happiness リトミック– Rhythmic –

リトミックで夢中になる力を!

お子様の反応を認めて褒める
どんなお子様も音楽好きへ変身するリトミック
一生記憶に残る親子のあたたかな
音楽の思い出を

リトミックで育てる
「聞き取る力」と「感じる心・自由に表現できる体」

ピアノの生演奏に合わせて、体と心を動かし音楽性を高めます。

音の変化を楽しむことができるように、音楽的目標が明確なカリキュラムで丁寧にレッスンを進めます。

お子様の発達段階に合わせた内容で、音楽面はもちろん、お手伝いをするストーリーやお友達と協力する項目など、優しい心で他者と関わることも大切にしています。

お子様の素直な反応を認め、おうちの方の気持ちにも寄り添いながら音楽力がつくまで一歩一歩レッスンします。親子で楽しみながら過ごすリトミックの時間と思い出は一生モノ。心を解放し、音楽に合わせて体で表現ができるようになります。

聴く力をつけることで、
集中力アップに
繋がっていきます

happinessリトミックのオリジナルカリキュラムは、お子様が興味を持って、のめり込めるストーリー仕立てのリトミック。講師の山瀬による楽しい「しかけ」と様々な楽器で集中力を引き出します。

ピアノの即興演奏でわくわくするようなリトミックをお届けしています。そのため、お通いいただいたお子様は音を聞き取ることが自然と楽しいと思えるように成長します。音楽的な音の高低・響き・フレーズやアーテュキレーションの聴き分けはもちろん、お話や指示を聞く力がつきます。

さらに、小さな集中力をレッスン中何度も繰り返しつけていくことで、無理なく長い集中力も養われます。即時反応「しーっ。」は当教室のリトミック受講生の保護者様から、普段の生活で「落ち着きが見られるようになった!」「片付けができるようになった!」とご好評を頂いております。

リトミックで養える力

リトミックで養える力

happinessリトミックの特徴

0歳からスタート!
年齢や成長に合わせたレッスン

happinessリトミックは首すわり後の0歳のお子様からお通い頂いています。音楽とともに保護者の方の肌のぬくもりを感じ、聴覚・視野・脳への良い刺激からたくさんの音楽力を吸収することができます。

貴重な低年齢期からリトミックを始めたお子様は、基礎を丁寧に積み重ね、驚くほどの積極性が見られます。特に自我が芽生える時期にも、楽しむことをhappinessリトミックで覚えたお子様方はリトミック中とても穏やかに過ごせます。音楽教室だからできる早期教育。おうちの方は安心してお越しください。

親子でワクワク
ふれあい活動で心も体も
リフレッシュ

手を合わせて拍子を取り、手を繋いで音価のお散歩をして、リトミックレッスン中は親子のふれあいもたくさん。レッスンでしか体験できないこと、おうちで保護者の方ができないことを経験できるのがリトミックです。

春にはお花に見立てたスカーフ遊びを、夏には海やお祭りをイメージしたパラバルーン、秋は太鼓や落ち葉遊びで季節を感じ、冬にはクリスマスソングで楽器の合奏も経験します。初めて触れる楽器の音色とピアノの生演奏のシャワーを浴びて親子のかけがえのない思い出作りをしましょう。講師山瀬によるオリジナルソングもお子様みんなが大好きで、リトミックで覚えたお歌をお家に帰っても歌ってくれると大好評です。

季節感を取り入れたレッスン
早期教育・知育にも

季節の歌を取り入れ、リトミックで春夏秋冬を学びます。季節の童謡を歌うことにより情緒が発達し、その時々のかけがえのない思い出を残すことができます。イメージを深めるための製作も知育と手指の巧緻性に働きかけます。

春のお散歩レッスン、七夕レッスン、夏祭りリトミック、ハロウィンパーティーリトミック、クリスマスレッスン、発表会、進級・修了式など、リトミックでお子様の成長を感じられるイベントも。音楽の記憶は一生残ると言われています。リトミックでお子様の一生モノの思い出をたくさん作りましょう。

習い事のスタートに最適
体で覚える音楽の基礎

リトミックは、年齢の発達に合わせて体を動かすことにより音楽力を吸収します。即興演奏に合わせて歩く音価のお散歩では、四分音符・二分音符・八分音符と付点八分音符を覚えることができます。ピアノレッスンの導入として、音価を楽器で刻めるようになります。

リトミックの3大要素の一つでもある即時反応は、音楽面はもちろん自立性や運動能力の向上にも繋がります。音楽の呼吸でアナクルーシスを感じ取れるようになると、ジャンプやボールも上手になります。まずは、一緒に音楽で楽しむこと。

お子様のたのしい!やってみたい!の気持ちをくすぐるhappinessリトミックで初めての習い事を応援します。

ピアノ演奏に繋がる
リトミックレッスン

happinesリトミックは音大ピアノ科を卒業後してから大手楽器店と各種リトミック研修で10年間培ったピアノ講師山瀬の独自のメソッドです。音楽性や規律性をリトミックで高めて、ピアノレッスンに進んだ際には、リズムや読譜・調性判断やピアノ伴奏がスムーズにできるようにレッスンしています。人間力や想像力を高めながらも、確実に演奏に繋がるリトミック!

ピアノレッスンをしていてリトミックを経験してきた生徒さんは特に、リズム感・ビート感が躍動的で、譜読みがスムーズにでき、両手奏もきちんと拍子がとれています。そして、共通してリトミックを経験したお子さんは音楽が大好きです。難しい曲につまづきそうになったときも、音楽で楽しむ心が助けてくれます。

リトミックでお会いしたお子様が、将来どんな楽器を演奏なさるのか想像し、豊かな音楽人生を送ってほしいと願いながらリトミックレッスンをしています。

年少~年長さんの
リトルチャイルドリトミック

リトミックは0歳の赤ちゃんから園児さん、音大生から100歳の方まで学べる発達段階に合わせた音楽教育です。happinessリトミック《リトルチャイルドクラス》は年少~年長さんまでのクラスです。音楽や体を動かすことが大好きなお子様や、お友達と関わることが恥ずかしく習い事で不安を解消していきたいお子様にもおすすめです。

みんなが大好きなパラバルーンの項目は即興演奏に合わせてお友達と協力することで、即時反応や音を聴きとる力がつきます。また、ひとりひとりの気持ちに寄り添いながらベルや楽器の発表で自分を表現する力も養います。体を動かしながら拍子カード・音符カードを使ってプレピアノの項目にも挑戦する楽しいリトミック。45分間のリトミックのレッスンで積極的に変化するご様子に、おうちの方も驚かれることでしょう。

長く続けられる!
土日開講のリトミックレッスン

リトミックレッスンは各市で土日開講しています。平日は保育園や幼稚園に通うお子様も日曜日にリトミックにお通い頂くことができます。教えられているという感覚ではなく、経験することで身についている音楽力。ピアノ即興演奏のhappinessリトミック育ちのお子様は、お歌を覚えるのが早いと園で褒めてもらえるそうです。音価カードとステップは親子で楽しく音楽の基礎が身につきます。また、平日・土日どちらのリトミックもたくさんのお友達と一緒に成長を分かち合えます。お友達を応援しあうあたたかな雰囲気はお子様の協調性を育てます。

ママサークルやママ友作りが苦手なお母様も安心。45分間お子様の集中力を引き出すあっという間のリトミックで、お母様は無理をすることなくお子様の社会性を育てられます。

園出張レッスン

園児さんと先生が無理なく一緒に音楽を感じるリトミックを出張レッスンにてお届けします。月齢の発達に合わせて、座ったまま大判スカーフや鈴を使って音楽に合わせて動いて鳴らす活動や、ダイナミックで自律性を高める年長さんのリトミックなどクラス別にレッスンをします。

音楽教室ならでは、ピアノによる生演奏・即興演奏で心と音楽力がぐんと育つリトミックです。園児さんと先生方にとって特別な時間になるよう、心を込めてリトミックレッスンいたします。事前にリクエストを頂けましたら、講師によるピアノ演奏もいたします。

園出張レッスン・イベントリトミックについてはお問い合わせください。

受講されている方の声

リトミックに通ってから今まで以上にお歌や音楽が大好きになりずっと歌っています。普段のお外遊びでは、即時反応の成果で「ストップ!」ですぐに止まるようになりました。
レッスンは楽しくて盛りだくさんなので、あっという間に終わりの時間になるように感じます。いつもニコニコで癒しボイスのよしか先生。次のレッスンまで親子共々よしか先生ロスになっています。

Aちゃん(3歳)の
保護者様より

初めてのレッスンの帰り道に「ママ楽しかったね~!また行こうね。」と娘からお話してくれて、そんなことを言われたのが初めてだったので私も嬉しく迷わす入会を決めました。生活の中でよしか先生オリジナルソングを口ずさんでいたり、「ぱっかぱっか、のーっし」と身体を使って遊んでいたり表現力が豊かになったなあと感じます。いつも刺激がたくさんの楽しいレッスンをありがとうございます。

Bちゃん(2歳)の
保護者様より

音を聞くと、自然と体を動かせるようになりました。スポーツ観戦の応援などで率先して手拍子をする姿も見られ、リトミックをきっかけに音楽に楽しめるようになったと感じています。先生のレッスンと笑顔がとっても大好きです。
2年間、親子共々充実した時間を過ごすことができました。
ありがとうございます。

Cくん(修了生)の
保護者様より

数多い生徒さんがいるのに、一人一人の名前を覚えていて、いつもすごいなと尊敬していました!
よしか先生のキャラクターが子ども向け歌番組のお姉さんのようで、本当に幼児向けの教育に向いているなと思っています。
また、小道具の多さと子どもを飽きさせない笑顔のリトミックは初めてです!

Dちゃん(2歳・0歳)の
保護者様より

リトミックが大好きになり「リトミックはまだー?」といつも聞いてきます。普段の生活の中でもリトミックの歌を口ずさんでいることが多く、毎回のレッスンでいっぱい吸収しているんだなと感じています。季節感のあるレッスンで子どもの興味を引く内容で、親も一緒に楽しめるので嬉しいです。これからも楽しみに通わせていただきます。

Eちゃん(3歳)の
保護者様より

娘にとっての初めての習い事がhappinessリトミックでした。人見知りだった娘が一人で前に出て片付けに行ったり踊ったりできるようになり毎回とても感動しています。家で突然音価のカードを出してリズムを叩いていて、りすさん!と答えてくれてしっかり身についていると実感できます。リトミックに通えて良かったです。

Fちゃん(1歳)の
保護者様より

リトミック教室
開催会場・ご料金
(2025年現在)

千葉県習志野市 
谷津コミュニティーセンター
公式リトミックサークル

「ママと一緒にhappinessリトミック」レッスン

会場

谷津コミュニティセンター

(千葉県習志野市谷津5丁目16番33号)

開催日程

木曜日 月2回レッスン(各回45分)

料金

1レッスン1,200円(現金・当日支払い)

体験レッスン費 1,200円

初回ご入会レッスンセット1,000円

お申し込み方法

「happiness Music音楽教室」公式LINEより

千葉県習志野市 
プラッツ習志野
カルチャースクール

「0~3歳さんの自己肯定感を育てる親子リトミック
「4~6歳園児さんのリズム感と自律性を高めるリトルチャイルドリトミック」

会場

プラッツ習志野

(千葉県習志野市本大久保3-8-19)

開催日程

日曜日 月1回レッスン(45分)

料金

1レッスン 2,000円(プラッツ習志野総合窓口にて事前支払い)

お申し込み方法

プラッツ習志野総合窓口へ 04-7476-3213

千葉県四街道市 
四街道市文化センター
鴻巣バレエスタジオ

「happinesssリトミック」

会場

四街道市文化センター

(千葉県四街道市大日396)

開催日程

金曜日 月1回レッスン(45分)

日曜日 月1回レッスン(45分)

料金

1レッスン 金曜日1,800円/日曜日2,000円(オンライン決済・事前支払い)

体験レッスン費 1,500円

初回ご入会レッスンセット1,000円

お申し込み方法

「happiness Music音楽教室」公式LINEより

千葉県千葉市美浜区
幕張ベイパーク ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA 会議室

「happinesssリトミック」

会場

幕張ベイパーク ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA 会議室

(千葉県千葉市美浜区若葉3丁目2-17)

開催日程

月曜日 月1回レッスン(40分)

料金

1レッスン 1,800円(オンライン決済・事前支払い)

体験レッスン費 1,500円

初回ご入会レッスンセット1,000円

お申し込み方法

「happiness Music音楽教室」公式LINEより

お問い合わせ
Contact

happinessリトミック・
もねの里ピアノ教室へ
のお問い合わせ
ご質問、レッスン申し込みなど

お気軽にお問合せください。

LINEでもお問い合わせ・
お申し込みいただけます

各レッスン開催場所へのアクセスはこちら

千葉県習志野市・四街道市/もねの里/
リトミック・ピアノ教室

happiness リトミック・もねの里ピアノ教室